このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
まっつん 学びの部屋
家庭学習を応援!
★「なわとび検定」動画更新!
メニュー
トップページ
学校教育目標・あいさつ
校長室より
奈良小いじめ0宣言
校歌
学校だより・年間行事計画
安全マップ
アクセス
まっつん 学びの部屋
スマホ使い方宣言
いじめ防止基本方針
令和3年度学校評価
令和3年度学校評価まとめ(保護者).pdf
令和3年度学校評価まとめ(教職員).pdf
令和3年度学校評価まとめ(学校関係者).pdf
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
6/24 授業参観
web管理者
06/24 17:33
6/23 学習の様子
web管理者
06/23 17:38
東校舎花壇整備
web管理者
06/23 13:04
6/22 地域探検(2年) 業間休みの様子
web管理者
06/22 16:31
グリーンカーテン育成中
web管理者
06/22 14:17
理科室前掲示より
web管理者
06/22 12:12
傘さし登下校推奨中
web管理者
06/22 09:33
総務・人事・学事の学校訪問をしていただきました
web管理者
06/21 18:28
6/21 JRC活動 学校探検
web管理者
06/21 18:17
6/20 学校探検 一斉下校
web管理者
06/20 18:09
カウンタ(+448076)
COUNTER
校長室より
校長室より[根記事一覧]
スレッド表示へ
1
2
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
東校舎花壇整備
web管理者
2022/06/23 13:04:25
(1票)
花いっぱいの学校づくりのために、学校用務員の方々を中心に、
サルビアとポーチュラカを東校舎前の花壇に植えていただきました。
花のある環境は心が落ち着きます。梅雨のジメジメした暑い時期が続きますが、
落ち着く環境づくりに努めていきます。
グリーンカーテン育成中
web管理者
2022/06/22 14:17:52
(1票)
今年度も西校舎でのグリーンカーテンの育成状況が順調です。
もう少しで1階の日差しを遮れるところまできました。
これで少しでも暑さをしのげるといいのですが・・・。
理科室前掲示より
web管理者
2022/06/22 12:12:11
(1票)
6年生の一人一人が、人の体のつくりについてパンフレットを作成し、
理科室前に掲示してくれました。
中学生になって学ぶ内容も含まれていますので、活用できると思います。
学習したことを詳しく調べて、わかりやすくまとめられていました。
6年生、さすがですね。
傘さし登下校推奨中
web管理者
2022/06/22 09:33:04
(1票)
傘さし登下校を始めて2週間が経ちました。梅雨の暑さが本格化しています。
熊谷市では以下の点で傘さし登下校の利点を挙げて推奨し、取り組んでいます。
◎周りとの距離を保つ。
◎上記のことでマスクが不要
◎日差しから身を守る。
◎目立つことで安全の確保
◎急な雨にも対応
8月下旬に熊谷市から小学生全員に傘さし登下校用の傘が支給されます。
ご家庭でも話題にしていただき熱中症予防対策にご協力ください。
総務・人事・学事の学校訪問をしていただきました
web管理者
2022/06/21 18:28:36
(1票)
本日の午前中に、北部教育事務所と熊谷市教育委員会からの学校訪問をしていただき、
危機管理、諸表簿管理等のご支援をいただきました。
先生方、子どもたちの頑張る姿も参観していただき、今後の奈良小学校を
さらに良くしていくためのアドバイスをいただくことができました。
安全で、安心して過ごせる学校づくりを継続していきます。
6年生の行動がお手本です
web管理者
2022/06/08 14:21:54
(2票)
5月31日の全校朝会で、
スーパー履物そろえ→自分以外の履物をそろえる
お話をしたところ、6年生のトイレのスリッパが自然とそろえられています。
他学年も昼休みの後にもかかわらず、そろえられているので意識の高さを感じます。
履物をそろえる行動は大人になっても大事なことです。我々大人も手本となっていきたいと思います。
歯の衛生週間始まってます
web管理者
2022/06/07 17:47:25
(1票)
6月に入って、歯の衛生週間が始まり、17日まで取り組んでいます。
明日からは歯科保健指導をスタートします。虫歯がゼロになるよう、ご家庭でのご協力をお願いします。
傘さし登下校開始です
web管理者
2022/06/07 17:43:50
(1票)
本日より、夏場の熱中症対策として、傘さし登下校を実施し、登下校時はヘルメットの代わりにライオンズ帽子をかぶることになります。また、傘をさすことで周りの子どもたちとも距離が保てますので、マスクの着用の必要もありません。保護者、地域の皆様、ご承知おきください。
外国語掲示より
web管理者
2022/06/04 12:57:15
(1票)
本校のALTの先生が外国語に関する掲示物を作成してくれました。
同じ映画でも、日本版と外国版ではタイトルに違いがあるんです。
放送室前の掲示物を、ぜひ見てみてください。
奈良小中学校区花いっぱい事業
web管理者
2022/06/04 12:49:17
(2票)
昨日、奈良公民館において奈良小中学校区花いっぱい事業によるプランター設置が行われ、本校にも東門や職員玄関に設置していただきました。準備に携わっていただいた地域の皆様、ありがとうございました。
スレッド表示へ
1
2
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project