このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
TEL 048(521)2322 FAX 048(521)2327
〒360-0802 埼玉県熊谷市下奈良561-3
検索
メニュー
トップページ
学校教育目標・あいさつ
奈良小いじめ0宣言
校歌
学校だより・年間行事計画
1年
2年
3年
4年
5年
6年
ひまわり
理科室
安全マップ
アクセス
H29年度学校評価
29保護者版学校評価.pdf
29職員版学校評価.pdf
このホームページの著作権は熊谷市立奈良小学校にあります。
文書・写真等の無断転写を禁止します。
カウンタ
COUNTER
緊急時のお知らせ
現在のところ緊急のお知らせはありません。
お知らせ
平成30年度 始業式・入学式が挙行され、奈良小学校は、46名の新一年生を迎えて、313名でスタートしました。
奈良おやじの会が取り付けてくださった校庭の鯉のぼりが、進級・入学をお祝いしているようです。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
4/20 4/23 5年生 初めての家庭科実習
04/23 16:26
4/19 体育指導専門員の方の授業
04/19 19:51
4/17 4年消防署見学
04/17 19:20
4/17 1年生初めての給食
04/17 15:44
4/13 1年生 給食着に着替えたよ!
04/13 14:45
奈良学校4月号.pdf
04/10 19:48
4/9 入学式
04/09 20:48
4/9 新任式・始業式
04/09 20:08
平成29年度 学校だより
04/03 18:53
白神山地を守るための意見文
03/30 14:04
今日のトピックス
今日のトピックス[根記事一覧]
スレッド表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
4/20 4/23 5年生 初めての家庭科実習
職員室の先生
2018/04/23 16:26:01
(0票)
1組が4/20、2組が4/23に初めての実習を行いました。
今回は、ガスこんろの使い方を学習するために、お湯を沸かしました。
さらに沸かしたお湯でお茶を入れました。
4/17 4年消防署見学
職員室の先生
2018/04/17 19:20:58
(0票)
今日は、熊谷消防本部に見学に行きました。
はじめに、説明を聞きました。
子どもたちも興味をもって聞くことができました。
4/17 1年生初めての給食
職員室の先生
2018/04/17 15:44:03
(2票)
今日は5年生に配膳をしてもらい、初めて給食を食べました。
子供達は「おいしい!」と言ってもりもり食べ、おかわりもしていました。
「明日の給食が楽しみだなっ!」と言い、今日も元気に下校していきました。
4/13 1年生 給食着に着替えたよ!
職員室の先生
2018/04/13 14:45:01
(1票)
今日は給食当番を決めたり、給食着に着替えたりしました。
「むずかしいな・・・。」
子供達は来週から始まる給食をとても楽しみにしていました。
今週も色々なことを勉強して元気に下校しました。
4/9 入学式
職員室の先生
2018/04/09 20:48:56
(0票)
入学式も行われました。
1年生の担任の先生方です!
ピカピカの1年生!元気よく返事ができました。
校長先生からは、「朝ご飯をしっかり食べて登校して欲しい」と話がありました。
4/9 新任式・始業式
職員室の先生
2018/04/09 20:08:37
(3票)
平成30年度が始まりました!
新任式の様子です。
はじめに先生方の紹介がありました。
始業式では、校長先生から一人一人が4つの実践・3減運動の中から
一つ選んで、今年一年がんばるようにと話がありました。
教科書が各学年の代表に校長先生から渡されました。
これからの一年、学校生活をがんばっていきましょう!
スレッド表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
今日のトピックス(H29年度)
今日のトピックス
[根記事一覧] >> 記事詳細
今日の給食
4/24
今日はバターロールパン、ポトフ、
カリフラワーのサラダ、
チキンのオーブン焼きでした☆
スープが温かくて癒やされます(*'▽'*)
ご飯の時はおはしを忘れずに
朝食・夕食は家族みんなで!
まっつん
奈良小の
マスコット・キャラクター
『まっつん』です!
オンライン状況
オンラインユーザー
19人
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project